◇Q&A 会社法改正◇

◎詳細については内容をクリックしてください
種   類
内   容
掲載日
■会社法改正 仕訳編
            第1回
◆新株発行に伴い、資本準備金の仕訳 2006/08/21
■会社法改正 仕訳編
            第2回
◆自己株式1,000万円の仕訳 2006/08/28
■会社法改正 仕訳編
            第3回
◆自己株式1,000万円を900万円で売却の際の仕訳 2006/09/04
■会社法改正 仕訳編
            第4回
◆剰余金2,000万円の配当を行い、200万円を利益準備金
 として積み立ての仕訳
2006/09/11
■会社法改正 仕訳編
            第5回
◆圧縮積立金500万円を積み立ての仕訳 2006/09/18
■会社法改正 仕訳編
            第6回
◆圧縮積立金100万円を取り崩しの仕訳

2006/09/25

■会社法改正 
 利益処分編   第1回
◆新会社法の施行に伴い、利益処分では役員賞与の支
 給を行えなくなったか。
2006/07/31
■会社法改正 
 利益処分編   第2回
◆利益処分では配当を行えなくなったのか。 2006/08/07
■会社法改正 
 利益処分編   第3回
◆利益処分方式で積立てていた特別償却準備金や
 圧縮記帳の積立や取り崩しはどうなるか?
2006/08/14
■会社法改正 書類編
            第1回

◆決算書の種類はどのように変わったか。

2006/06/05
■会社法改正 書類編
            第2回
◆貸借対照表はどのように変わったか。 2006/06/12
■会社法改正 書類編
            第3回
◆損益計算書はどのように変わったか。 2006/06/19
■会社法改正 書類編
            第4回
◆利益処分はどうなったのか。 2006/06/26
■会社法改正 書類編
            第5回
◆「株主資本等変動計算書」。これはどのようなものか。 2006/07/03
■会社法改正 書類編
            第6回
◆「株主資本等変動計算書」。
 どのような項目を記載したらよいのでしょうか。
2006/07/10
■会社法改正 書類編
            第7回
◆「株主資本等変動計算書」。いつから作成するか。 2006/07/17
■会社法改正 書類編
            第8回
◆決算書の内容が一部変更。
 新しい決算書には当期未処分利益どこに記載されてい
 るか。
2006/07/24